ブロッコリー&白菜 定植〜栽培の日々
ブロッコリーの播種は今年も8月の10日頃から数回に分けて行いました。
晩生(おくて)品種をメインにして、年末から年明けの比較的販売価格が高めの季節に収穫するつもりでいつも栽培しています。b(^^o)
栽培面積は少なくても圃場10aあたりの収入が上がるので、収益率が良いのです。
で、今年から白菜栽培の兼ね合いもあり、圃場の場所と作付け面積を変更しました。
60a弱ほどですが、ほぼ一ヶ所にまとまっているので、農薬散布や中耕作業の効率も良く、作業の疲労も軽減できています。
あとはガッチリ稼げたら言うことないんですけど、そのへんはあまり期待せずに、見目麗しく、美味しいブロッコリーをきっちり栽培し収穫出荷していきたいです。(かなり野望)
ブロの定植が終わった後にはメインエベントの白菜定植が待っています。
毎年毎年、天候不順や人手不足、急なトラブルに見舞われて計画通りに行ったことがありません…
今年も当然どんなことが来ても良いように色々と対策を整えていたつもりですが、
やはり変なサイクルで雨が降ったり、当てにしていた助っ人の都合もこちらとうまく合わず、
高齢の父も途中で体調を崩したりして、「これ、予定分の苗が植え終わらないんじゃないか?」
とヒヤヒヤしながらの農作業の日々でした。
それでも、毎年手伝ってくれる親族や両親、さらには妻や子供たち2人も協力してくれて、定植限度のデッドエンド前にはなんとか契約分の圃場は終えることができました!
あぁ、本当にありがとうございました。
終わって、数日はのんびり過ごせましたし、今年の私は途中で何度も接骨院に通ったり、体調のメンテナンスを欠かさなかった李のおかげか大きな不調も怪我もなく乗り切れました。
それでもやっぱり精神的にはストレスを抱え込んでいたみたいで、その地雷を踏んだ家族に迷惑をかけることもありました… こちらが気をつけてても心の弱い部分を踏みつけてくる人というのはいるものですね。まだまだ修行というかトラブル回避の術を身につけていかねばなりません。
10月下旬なのに12月上旬の気候などとテレビで騒いでいます。
前途多難ですが、あと数ヶ月、A品質で適正サイズの白菜をきちんと育てていきたいですね。
コメント