« 2018年3月 | メイン | 2018年5月 »

2018-04-24

慌てない、欲張らない

タイトルのように農作業も私生活もできてこなかったわたくしですが、(^^;)
最近はそのへんもいくらか改善できてきたような。ま、自己評価ですから採点甘いんですけど。

Img_3064
SNSでも付き合いのある農家の後輩に
「セージさん、最近、暇そうで遊んでばっかなんじゃないですか?」などと
心配(?)してもらえてもいますが、傍目に余裕をもってみえているのなら、
実は狙いどおりb(^^o)

Img_3047

Img_3030


Img_3014

余裕あるふりして、白鳥の足許のように水面下であがいているのがわたしなんですからね。(^w^;;)
でも、楽しそうにみえているならホントに幸せです。
なんか劣等感をあおってしまうのか、妬み(ねたみ)や嫉み(そねみ)から意味なく嫌われることもあるので。
いい人でありたいけど、そんなわけではないし、嫌いな人だって苦手な人だっていますが、
そんな時、むかし妹に言われた言葉が思い出されます。
「兄さんは農家やっているから信用されるんだよね」

(-0-;;)まぁ、それ以外の活動だけじゃ怪しいよなぁ…

Img_3043

Img_3065

農家の内部にいると「農家」がイメージほど善人ではなく、
かといって蔑ろ(ないがしろ)にされている現状に憤りを覚えることも多いんです。
バカでは決してできない仕事だけど、お利口に過ぎても自然に反していき,しっぺ返し食らったりします。
農家のなかにはお金儲けに夢中になって、友達も知り合いも家族さえ離れていったりする人もいて、それが【成功】だとは決して思えない自分ですが、だからって稼ぎの大小に関係なく、日々の生活が農作業だけってのも私はとても耐えられない。

Img_3050

Img_3027

幸い、いまのところ家も食事も着るモノにも困っていないし、
それ以上に趣味の音楽は楽しめているんだし、
子どもも2人授かって、色々ありながらも
家族が大病せずに暮らせているんだからこれを「幸せ」といわずにナンという?
さぁ、それならこれからわたしが生きていくうえでやっていくことはなんでしょう?

Img_3038



答えはずっと前から変わりません。
ここで生きて死んでいくまで農業と好きなことをやっていく。


自分が好きに楽しく生きていることで、微々たるモノでも他の人に良い影響があたえていけるなら
「芸術」を学んだモノとしての務めは果たせているのではないのかなぁ。


まぁ、なんか偉そうなことを語り出したり、小説じゃなく自己啓発本とか書いて儲けようとしたり、
政治的な活動をしはじめたら、気をつけなきゃいけないんで、間違わないようにブログをご覧のみなさま、ご指導ご鞭撻のほどお願いします。(^^;;)

Img_3052

2018-04-12

とうもろこし順調すぎるくらい(^w^)

更新がいつもの年のように滞りがちになってきましたね。
やはり定植が忙しいというか農作業のあとにブログ更新する余力はない状況です(^^;)

前回の更新から1ヶ月以上あいてしまいました。(>_<)
実に様々なことがあり、逐一ご報告するのも煩雑なのでなるべくまとめていきたいですが、
なにせおしゃべりな性格ですから冗長になったらご勘弁ください。(^^;;)

Img_2999 とうもろこしは3月中旬からマルチシートの準備を始め、春のお彼岸ころには定植を開始です。
お天気がずっと良くて、おかげで予定どおりというかそれ以上にはかどりました。(^^)
Img_2917

Img_2994

Img_2938

Img_2970

自分でも仕事をしすぎないように気をつけて動きましたので、
体力的に余力を持って動けていると思っています。

Img_2996


しかし、農業が順調だと子育てや家族の方がおろそかになってしまうのでしょうか、
子どものご機嫌が悪かったりに苦労したことも多々アリです。
両親が3/10で結婚50年、金婚式を迎えられましたので家族揃って記念写真を撮影したり、食事をして良い思い出づくりもできました。
小学生の娘と保育園の息子が春休みに入ると両親(じいちゃんばあちゃん)に面倒を見てもらわなければ、農作業その他はとてもスムーズにこなせなかっただろうと思い返します。
改めて親がいっしょに住んでいてくれて、しかもそこそこ健康でいてくれることのありがたみを噛みしめます。ありがとうございます。

Img_2954

家族4人で映画にもいけました。b(^^)
息子の映画館デビューです。

仕事だけしていたかというと意外とそうでもなく、ツールワゴンを買って工具を使いやすく収納。
さらにそれらの工具を使い、木工でCD棚を自作することもできました。


Img_2669

201803_diy

Img_2922



念願の大型テレビも購入し、子どもたちと映画を観たり、子育ての忙しさから観られなかった映画やTV作品を堪能しはじめられてもいます。漫画も小説も以前よりも読書量が増やせているので、それが嬉しいです。子どもとの時間も大切ですが自分の好きなことも犠牲にしすぎないように意識しております。b(^^o)

Img_2976_2

Img_2697

Img_2956

Img_2978


その他補足的に。
保育園卒園児たちの作品は無事に本焼き〜梱包できて、
卒園式の日に園児達に渡せました。みんなも既に新1年生でがんばっていることでしょうが、「モノをその手で創りだしていく」ことをこれからも忘れないでいて欲しいと願っています。

Img_2739

Img_2762

Img_2769

Img_2782

Img_2795

Img_2796

息子も4歳3ヶ月になって、年中組だと意識が高まったのか毎日楽しそうに登園しています。
スーパー戦隊モノにはまってしまい、そのおもちゃで遊んだり、ヒーローの下書きをパパの私にさせて自分がクレヨンで塗ることを楽しんでいます。水彩絵の具でなにやら凄いのを描くこともあります。

Img_2989

Img_2929

娘は4年生。漫画が大好きなのは良いのですが、眼が生まれつき弱いので大事にしてほしいです。
眼科にいって、メガネ屋にいってと慌ただしい新学期前の日もありました。(- . -;)

Img_2998

最近の写真

  • 230610_cornfield
  • 230610corn_open
  • D7487eab84564aabb13d8e9e6196131d
  • 230605cornfield
  • 230605cornfield2
  • Img_6560
  • Img_6558
  • Img_6539
  • Img_6536
  • Img_6535
  • 26c3dffb02bf472e8feb967a94a3b301
  • 66afb4829cc042c7a8e0e5bc80571c9a