« 桜はすでに散り、こいのぼりが泳ぐ | メイン | Silky No.19&とうもろこし味来、はじまりました!! »

2016-05-16

とうもろこしの報告

ありがたいことにとうもろこしは順調に育っております。

前回4月のブログ更新以降の農地写真のみを載せておりますので、
その生育ぶりをご覧いただいて来月6月10日以降の収穫を楽しみにしていただけるとうれしいです。(^o^)

Ca3i0127

5/16(月)最初に定植し収穫予定の畑です。
今年は雑草の退治もきちんと出来ています。おかげで害虫の発生もありません。
もちろん、必要最低限の農薬散布はいたしますのでご容赦ください。m(_ _)m

Ca3i0131

鹿をみた?!との報告があり、この平地部で?と驚いていますが、
もしシカなんかに農地を荒らされたら、タヌキやカラス、ハクビシンの被害の比ではなくなるだろうとかなり早めの防獣ネット設置をしました。
これで絶対安心ってわけではないですが、やらないで後悔したくないですからねb(^^;)

Ca3i0120_2

5/12(木)
飛行船が飛んでいるのを作業中に発見。
でも、強風だったから飛びづらかったんじゃないかなと心配です(^.^;)

5/8(日)

被覆材(穴あきビニールやパオパオ)もすべてはがし終えました。
追肥や中耕も順次行えています。

マルチとモロコシの茎の間に生えてくる雑草をむしりとる作業もして、
雑草対策も万全です。いままでこれほど畑がきれいだったこともないって
くらいです(^^;;)

Ca3i0111

Ca3i0110_3

5/7(土)
息子(2歳)も農機具に興味津々。
この日はおばあちゃんと畑に遊びに来てくれて、一緒に少しだけトラクターに乗りました。(^^)
喜んでくれましたよ、それはもう。

Ca3i0103

5/5(木)
奥から順番に苗を定植してきた様子が分かりますか?
最後の畑はこれからまだ苗を植える予定です。
最後まできちんと育てていきたいですね(^^)>

Ca3i0073

5/1(金)
定植機で植えた後、動力噴霧器で水をまいています。(井戸水を使用)
被覆材で閉じてしまっても活着がよくなり、根がよく張ってくれますb(^^)

Ca3i0078

Img_2048

4/30(土)
穴あきビニールの被覆材を片付けているところ。
この頃は日中がとても高温になり、葉っぱが焦げないか心配でした。

Img_2043

4/26(火)
息子は登園する前にいっしょに畑を見回りました。
軽トラックに乗れて息子は上機嫌で保育園に向かいました(^^)


Ca3i0054

4/25(月)
雨降り後のもろこし。
しっかり根をはってくれるといいですね〜

Ca3i0043

4/22(金)
被覆材をはがして、プハーって感じのモロコシ達。

Ca3i0038

Ca3i0034_2

4/20(水)
マルチ敷きながら空を見上げると飛行機雲が伸びていました。

Img_2013

4/18(月)
最初の畑の被覆材をはがし、耕耘機を使って畝間を中耕です。
雑草退治と生育を促すために行います。
さらに美味しくなるように追肥(化成肥料)もまきました。



Img_1990

もう被覆材が窮屈になってきてますね。
大きくなってきたし、気温も高くなっていますから
早くはがしてあげたいところです。

しかし、ついこの前、ビニールを貼ったと思ったのにもう片付けるんだなぁ〜と
驚いています。(o .o;)


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14236/33827787

とうもろこしの報告を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 230610_cornfield
  • 230610corn_open
  • D7487eab84564aabb13d8e9e6196131d
  • 230605cornfield
  • 230605cornfield2
  • Img_6560
  • Img_6558
  • Img_6539
  • Img_6536
  • Img_6535
  • 26c3dffb02bf472e8feb967a94a3b301
  • 66afb4829cc042c7a8e0e5bc80571c9a