« みゆちゃんに歯が生えた | メイン | ブログ サボり気味、仕事の日々 »

2009-11-11

日記を溜めると大変だ(^^;)

ずいぶん、間が空いてしまいましたが、みなさんお元気ですか?
新型インフルエンザが本当に心配なので結婚記念日の今日も家族三人でのお出掛けは取りやめました。
(- . -;;)
そして、雨。

前回の日記記入日以降は農作業を中心にいろいろやっております。
091028_sunrise02
毎朝5時起きして十日ほど収穫出荷です。
091028_ja_syukka

画像の出荷風景では山盛り箱が積まれてますよね。
うちのは軽トラにささやかに載せていくだけですが、それでも毎日となると疲れましたし、それなりの量を出しました。
値段が安すぎなのだけが問題だ。...1ヶ換算30円〜40円(ToT)かんべんして。


091030_buro01

091102_buro_at_yama


早起きするとキレイな朝焼けを拝めたり、西の空に残った満月をみつけられたり、
朝焼けに赤く染まる浅間山なんてのにも出逢えます。
それだけがこの農作業の救いかも。(^^;)

091104_asayake01


091104_mm01

091102_red_mtasama

農作業を進めつつ、地元公民館での恒例・文化祭に出品。
11月7日(土)午後から8日(日)まで開催。

今年はSageGardenコーナーまで用意していただける。ありがとうございます。m(_ _)m


091107_bunkasai02


091107_bunkasai03


同時に11月8日(日)は青年農業士会の一員として、境産業祭に焼きまんじゅう屋としてエントリー。
無料で配るのですが、開始時間前には長蛇の列…焼いては配りのくり返しで予定時間よりもかなり早く完了〜

091108_sangyousai02


091108_sangyousai03


091108_sangyousai01


みなさん、おつかれさまでした。
ぼくは少し早くあがらせてもらい、恩師・山口先生が本庄市図書館で講演をなさるというのでお邪魔する。
久しぶりに脳みその筋肉も動かせたようです。(^^;)

さぁて、気がつけば11月。
それなのに暖かすぎてブロッコリーの生育の順序がおかしくなってます…
最後に穫るはずのものがもう出来てきちゃってますよ。(>・<)

まだまだ農作業をがんばります。
結婚生活も3年目に突入ですから浮気しないようにがんばります。(^^;)

091103_mornig_moon01

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14236/22274649

日記を溜めると大変だ(^^;)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 230610_cornfield
  • 230610corn_open
  • D7487eab84564aabb13d8e9e6196131d
  • 230605cornfield
  • 230605cornfield2
  • Img_6560
  • Img_6558
  • Img_6539
  • Img_6536
  • Img_6535
  • 26c3dffb02bf472e8feb967a94a3b301
  • 66afb4829cc042c7a8e0e5bc80571c9a