« なんて晴ればかり | メイン | レイン、そいつを待っていた »

2009-04-21

健やかにいきたいなぁ

昨日、20日(月)から春ブロッコリーの収穫&出荷!!
今年はさらに美味しく、きれいな形でお届けしたいです。
基本は農協出荷ですが、直売も可能ですし、お世話になってるネット八百屋さんでもご購入いただけるはずです。(^^)/
上州便アミーゴ


090420_iseburo_first


午後にはトウモロコシ・味来の定植good
本日の雨で水まき作業も省略できてさらにgood


090420_kita_mirai


19日(日)は公民館で音楽活動。

090419_rss_studio01


メンバーの都合がなかなかつかなくって(新米パパのぼくも含め)
お遊び的にオリジナル曲制作のまねごとをはじめています。(^^;;)


090419_rss_studio02

18日(土)は娘のお食い初めの儀式を行いました。
ぼくの両親がだいぶ豪勢な料理を用意してくれました。
感謝です。

090418_okuizome01

生後、無事120日をすぎ、こうしてお祝いできるのがとても嬉しいです。(^^)
まだまだ離乳食までは間がありますが、すくすく育ってね〜

090418_my_cera_01

090418_my_cera03


で、せっかくなのでぼくがつくった器にぼくと妻で絵付けをして、娘へのプレゼントです。
さらに、妻からは・・・

090418_acocake_for_meyou


仕事柄、ケーキをつくってあげました。
夜にはパパとママ、ジーちゃんバーちゃんで美味しくいただきましたよ。(^^*)

090418_cakemeyou

16日(木)は午前中に春ブロ用のマルチを敷いて、午後にはトウモロコシのビニールをはがしました。
雨を狙ったんですけど、翌17日(金)は小雨でした。(^^;)


     
090319_meyouher_cup


090416_yama_mirai

13日(月)トウモロコシの定植風景
ここのが穫れるのは6月の末から7月上旬でしょうかね。

090413_kyoukaimae_mirai

14日(火)に肝臓の定期検査に行ったら、
今までになく数値が高く、かなり焦りました・・・・(- . -;;)
そんなに負担かけてかなぁと思う一方で、農作業その他でいろいろ疲れてもいましたね、やっぱり。(^^;;)


本日21日(火)再検査をしたところ、数値は元どおり下がりましたが、
お医者さんはつよい薬による治療をすすめてきます。(- -;;)

個人的信条として、なるべく化学物質は摂取したくないとも思うようになったので、
確実に治るあてもない薬(さらに副作用もバッチリある)にホイホイ踏み切るつもりはありません。

よって、生活態度を改めて、まずは完全禁酒。(^^;)
娘のためにも元気で陽気な父さんでいたいものです。


090421bakeratta


娘ももらった服がぴちぴちになって来ましたよ。
まるで「バケラッタ!」とでも言いそうな形になってますが。(^^;;)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14236/19425827

健やかにいきたいなぁを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

最近の写真

  • 230610_cornfield
  • 230610corn_open
  • D7487eab84564aabb13d8e9e6196131d
  • 230605cornfield
  • 230605cornfield2
  • Img_6560
  • Img_6558
  • Img_6539
  • Img_6536
  • Img_6535
  • 26c3dffb02bf472e8feb967a94a3b301
  • 66afb4829cc042c7a8e0e5bc80571c9a