ログインの仕方を忘れるくらい
大変長らくご無沙汰いたしました。
ご覧くださる皆様、お元気ですか?
わたくし、今日は咳が少々出ますが、今までずいぶん元気で日々を過ごせました。
ためこんだぼくの日常を近況から記していきますので、ご覚悟のほどを。(^^;)
4月(あぁ、もうこんなに月日がたっている…)
つい昨日、娘の保育園がお休みなために育児休日。
そこで2人で映画鑑賞。シネコンへ行って、3歳の娘は初めての劇場での映画鑑賞を体験。
おりこうさんに最後まで観ることができて、パパも嬉しい限り。
親バカになりきり、娘のほしがるモノを与えていたらえらいことに。
でも、やはり、なんだかとても貴重で大切な一日になったことは間違いありません。
2月末から3月はじめは
とうもろこし味来の定植作業、その他で日々慌ただしかったわけです。
他にも、売れなかった白菜やブロッコリーをハンマーナイフ(農機具)で片付けたり、
耕作放棄地を借り受けて、独りで開墾したり。
3月といえば、
あとは、地元の保育園での卒園児との陶芸教室。
今年は11人と大勢でしたが、みな最後までいい子で作陶してくれました。
おかげで良い作品とともに卒園式を迎えられました。
記念カップ、喜んでくれたかなぁ。ちょっとこども向けな仕上がりではなかったのが、気がかり…
卒園式の日の午後には、うれしいお客様達が。
鎌倉方面から、母方のいとことその3人息子、さらに伯父といとこ二人も加わり、娘もぼくも大喜び。(^^)
利根川の渡し船に乗ったり、公園で芝すべりしたり、ぼくのコレクションルームでオモチャをいじったり、
呑んだり食べたり、それはそれはめくるめくような素晴らしいひとときだったのです。
いとこの子同士=はとこ同士で仲良くしている姿は微笑ましく、なによりの親戚づきあいだなぁと感慨ひとしお。
2月はブロッコリーやスパイラルも採ってましたが、白菜収穫がほとんどでした。
中古のフォークリフトを購入したおかげで飛躍的に効率がアップし、肉体的な負担が軽減。
さらに近所の知り合いに収穫のお手伝いをしてもらえたので、助かりました。
人件費をかけてもやるだけの価値ある仕事でしたが、寒さやその他もろもろな条件で
すべてを収穫しきれず、見込んでいた売上は手にできませんでした。が、3年目の来年はもうバッチリ大もうけをもくろんでおります。
2月には雪も降りましたね。
娘は喜んでましたが、こちらはそんなわけにもいきません。
しかし、どこなんだここは?という写真が撮れるというのも楽しいんですけど。
コメント